埼玉サボテンクラブ

今日のお話

埼玉サボテンクラブミニ品評会2

前回に引き続き、関東の有星類の御紹介になります、前回も書きましたが、若い人たちが凄いものを創り始めたよなぁ・・・昔多かった斑物が影を潜め、オーソドックスな、重厚さを求める若いマニアが増えて、個人的には嬉しいかなぁ
今日のお話

埼玉サボテンクラブ202106ミニ品評会1

今回の品評会のテーマは有星類、MIZUは展示品で出したのは、そのまま売ってくる主義なので、兜とランポー系の親木は持っていけなかった・・・・若手の人たちが、素晴らしいストロンギや、スーパー兜を出しているのを見て、爺の出番は終わったと寂しくなった日でした(笑い)
今日のお話

埼玉サボテンクラブ202106例会1

娘に叱られながら参加した、埼玉サボテンクラブ例会、ヤフーで売るための仕入れの場と化したような気もするが良いものは、それなりに値が付くし、どうでもいいものは(^-^; まあ場所を開けないと植え替えもできない(笑い)
今日のお話

埼玉サボテンクラブ202104例会4

またまた、競り苗の御紹介です、今回で最後になりますが、次回の例会には是非貴方が参加して、レポートくだされば嬉しいです、では、では~♪
今日のお話

埼玉サボテンクラブ202104例会3

今回は、例会に出た競り苗を御紹介しましょう、例によって苗の解説は無しです。品名などの確認は出席簿にゴロゴロしている何でも知っている爺様たちに聞いてね(笑い)
今日のお話

埼玉サボテンクラブ202104例会2

コンテスト『我が家の逸品』の御紹介、その2です。自慢の逸品を皆さん楽しんでください!貴方の金賞の予想は?当たるかなぁ(笑い)
今日のお話

埼玉サボテンクラブ202104例会1

コロナ過で延期されていた埼玉サボの新年会が4月になって開催された、『なぜ今ごろ?』と思われる方が居るかもしれないが、もともと新年会は2月にやっていたので、会員の我々にはそんなに違和感はない。狂人会が奇数月、埼玉が偶数月ということで住み分けているので、両方に出られる、競り苗も、狂人会は高く売れる流行りもの、埼玉は初心者からマニア向けまで何でもというように、ここでも住み分けができているので、関東に住む我々にとってはありがたいことだ。