温室の仲間達

今日のお話

ドナドナされて行っちゃった

10年以上も育てた姫牡丹が行っちゃった、逝っちゃったじゃないよ(笑い)、ドナドナされた行ったのだ、かけた日数を考えると全く合わないよね、しかもいい感じに群生を始めていたし、増えすぎた?!竜角君達の市場の評価も見てみよう~♪
今日のお話

決断の時・・・

凄い良い親木だったんだよね、発見が早く、部分的に助かった竜角から子が吹いた、このまま群生かカキコか・・・決断の時だ!
今日のお話

君は何故咲かないの?

実家の温室を見て、姫春の花の付き方に3種類あることに気づいた。全く咲かない奴、少しだけ花がある奴、満開の奴。うーん、何が原因だろう??
その他

値段に差があり過ぎだ(-_-メ)

昔、宝積寺から大金という烏山線の切符が話題になったが、その大金経由で実家へ行ってきた。途中で赤玉の価格が店ごとにやたら違うことに気づき驚く、温室は二重にしても零下5度くらいまで下がる場所なので実生子苗はトンネルで3重にしているが、そこは花盛り、宇都宮より1週間ほど遅いようだ。
今日のお話

分っても景品は出ない(^-^;

今日は、ラベルが飛んで、あるいは文字が消えて、住所不定の奴らが多かった・・・埼玉で売れば、アンコが長谷川さんなら説明してくれるだろうという他力本願な私狂人会では誰かが文句を言いそうで出せないかもネ
今日のお話

シーサンプトー

今日の植え替えも其の辺の迫害メンツをやってみた・・・暑いなぁ~♪もう少しで温室に入れない季節がやってきそうだ。病院もいかなくっちゃ、市の検診で大腸が二次検診になってしまった(;´Д`)
今日のお話

今日のいろいろ

今日も、規則性が無く目についた奴らを植え替えた・・・どんどん、ドナドナ予備軍が増える、ネットで売る様かなぁ、置き場所が苦しい。
今日のお話

今日は頑張った

輸入種子実生の忘れ去られた奴らも、今日で植え替え終わり、かな?まだどっかにあったかなぁ。あとは、その辺の植え替えをしてなかった奴らを2、3見繕って植え替えてみた。黒や姫のドナドナ予備軍も作った、つかれた・・・
今日のお話

どうしてくれよう(笑い)

変な形に群生してしまった希望丸、誰か良い整形方法を提案して!エキノホースロ、花綺麗だよね、長野の大石さんにおねだりしてね、我が家の奴らも、大石さんち出身だから(^-^;
今日のお話

これは絶対、チョメチョメだ~♪

やっと咲いた精巧殿の綴化、今年こそ綴化の実生苗を創るのだ!そういいつつ何年撒いているのだろう??そろそろ、神様我が家のも愛の手を!一本出来れば、戻し交配で血が濃くなると思うのだが・・・