温室の仲間達

今日のお話

元々は・・・・

今日は、誰かが遊びに来ると、必ず持っていかれそうになる、フサフサの希望丸のルーツを書いておこう~♪
今日のお話

我が家の親木の方達

今日は、温室にお住いの、兜の親木さま2体を御紹介しましょう~♪毛羽立つ白点が魅力の岩田氏が出した兜と、谷田貝名人から無理やり分捕った大疣兜、何故この二体を御紹介するのかは本文を読んでね(笑い)
今日のお話

君らも徒長するのね?!

迫害続きのリトープス君達に、愛の手を差し伸べた、ちゃんと元気になってね(^-^;3月までは温室の中なので、成長するから9月になる頃は元に戻るよネ??
その他

今年もよろしくお願いいたします

1月1日はMIZUの誕生日なんだけど、祝日と冬休みと被っているので小学校の誕生会などやってもらったことがないんだよね(笑い)そんなMIZUに優しい娘様がケーキを買ってきてくれた、うーん、この年になると一つ年を取るのは嬉しいか微妙かなぁ・・・取り敢えず、健康で今年もサボ三昧が出来るよう祈っておこう~♪
今日のお話

雪絹君元気になってね

植え替え後の管理をサボって、日焼けさせてしまった雪絹君、ゴメンねゴメンね~♪
今日のお話

白鳥の白さって色々だよね~♪

夕方温室を覗くと、やたら白く見える白鳥がある。画像にとってみんなに見せようとしたら、そんなに違って見えない、な~んで??
今日のお話

NOの後ろのAとかBは何?

今日は、またまたリトープスの植え替えだ、MAMAがやってきてラベルを見だした。『NOの後ろに付いているAとBは何?』柄は同じだけど、色が違う『種類は同じなのネ』レアもんだね『高いの?』昔は高かったけどどんどん増えて安くなった『ポケモンの色違いと同じだね』??『最初は少なかったけど今じゃ誰でも持ってる』
今日のお話

綺麗な斑入りなんだけどなぁ・・・

斑入りは成長につれ、ドンドン変化するので、見ごろが何時か分からない、早く手放して後悔することもあるが、今回の奴らは成長と共に、困ったチャンになった奴らです。
今日のお話

赤ダニにやられたんだけど・・・

ダニの食害の赤くなった痕は消す方法は無いのだろうか?誰か良い方法を知っていたら教えて!バラシて、小さい群生にした方が良いのかなぁ、それとも若い諸君に傷が下へ廻る未来を託すべきか??
今日のお話

隠れ住むヤツラ(笑い)

MAMAの来襲に怯えながら隠れ住んでいる太平丸の仲間達・・・長野の大石名人が、どこかの温室から誘拐してきた奴らです。