2025年10月埼玉サボテンクラブ恒例のスーパー交換会の様子をお送りいたします今回の特徴は何処かと被ったのか関西の大御所たちが少なかったこと外国のバイヤーさん達がストロンギを求めて価格高騰したこと等でしょうか
相変わらずコピ達の高値は続き大型のマミや牡丹類が多かったのも特徴だと思います成田名人のパットで出された苗達は
毎回数が出るにもかかわらず値崩れしないのは、何故だろう?それにしても、昔は大量のパット苗など業者さんしか声が出なかったのに若手のマニアまで競りの声が声が上がる最近の状況が怖いのはMIZUだけだろうか?(笑)
にほんブログ村
良かったら、帰りに隣(上)のバナーをクリックしてブログ村を覗いてみてねブログ村のポイントが上がりこのHP経由でサボテン会の仲間が増えるよ
このページの書き手 日本サボテン狂人会 埼玉サボテンクラブ その他のサボテンの趣味会に 出没するサボタニ大好きオジサン