No |
Date |
Name |
Icon |
URL |
Message |
回数 | 昇進状態 |
33549 |
08/21-09:02 |
takeochan
|
 |
|
まだ8月、熱くて当たり前と思えばなんのその(やせ我慢だけど) とても5時には起きれないから、7時半ころ野菜の収獲すれば、野菜が「暖かい」ので、帰宅後すぐに冷水に入れますよ。 |
8063回 |
|
33548 |
08/21-08:21 |
仙爺 |
 |
|
5時のハウス、風が無く湿度が高く空気がよどんでいる感じで蒸し暑い。早朝なのにに蒸し風呂状態でした。キリン接ぎの欠点はそば芽が沢山出ることですね。3日に1回ぐらいやらないとあっという間にそば芽の方が大きくなってしまいます。よく星座も有りますがこれを塗るのもなかなか大変です。長所と欠点をうまく使い分けることが大切です。それにしても暑かった。 |
4611回 |
|
33547 |
08/19-09:01 |
takeochan
|
 |
|
仙爺さん、「素晴らしいコメント」ありがとう。そうなんですよ、打の方が上向きになって、勝ちが先行していますよ。 気候も馴れが大事かな。そのためにもからだを鍛えておく必要がありますね。 |
8062回 |
|
33546 |
08/19-08:25 |
仙爺 |
 |
|
早朝と夕方にハウスへ行って水やりしたり植え替えをしたりしています。この時間は蚊が活発で蚊取り線香が手放せません。気が向くと昼間涼しい所で接ぎ木もやってます。 トウモロコシはハクビシンに全部食べられてしまいました。網張りして対策をしたのですが負けました。(泣) |
4610回 |
|
33545 |
08/18-08:36 |
仙爺 |
 |
|
「暑さ寒さも彼岸まで」これは信じたいです。これならあと一か月の辛抱ですからね。悲しいお知らせです、今朝のラジオでは10月まで暑さが続く報じてました。何たるこっちゃ、予報が当たらないことを信じましょう。 |
4609回 |
|
33544 |
08/18-01:39 |
ダンテス |
 |
|
日が短くなったのだけ秋を感じます。ぼくも28℃だと涼しい!ラッキーに感じます。野球は少年野球しかやってないのでわからないです...
|
470回 |
|
33543 |
08/17-08:37 |
仙爺 |
 |
|
スポーツニュースはNHKは大谷、大谷おまけに民放はCMも大谷ばっかり、ビフテキもこう続けられると飽きますね。日本のプロ野球も頑張ってます。最近ヤクルトとも野球になってきましたね、Takeochan。 |
4608回 |
|
33542 |
08/17-06:50 |
takeochan
|
 |
|
「旧お盆が終わり、涼風が・・・」昔々のはなしですね。 今朝6時半の室内は28度、それでも涼しく感じるから、慣れっておそろしい。 野球もいよいよ大詰めに近くなって、一日中テレビ観戦。体にいいわけないよ(笑) |
8061回 |
|
33541 |
08/16-08:59 |
takeochan
|
 |
|
サボテンの会には世襲制はないものね(笑)。そちらではヤナ人国会に出してしまったのね(残念!!) 今日は送り盆、早く送ってジンギスカンでも食べに行きたいよ。 |
8060回 |
|
33540 |
08/16-08:47 |
仙爺 |
 |
|
目と顔は良いですが(ウソだけど)最近耳が駄目になってきています。 一過性だと思うけど中身の無い輩が国会議員になってますね。6年も税金を出すのですから絶望です。苦労もしない世襲議員が多すぎるのも今日の絶望の大きな原因です。世襲を認めない会を旗揚げしたいくらいです。 |
4607回 |
|
33539 |
08/16-03:01 |
ダンテス |
 |
|
負けるが勝ちに慣れ過ぎている気がしないでもないです...
|
469回 |
|
33538 |
08/15-13:11 |
takeochan
|
 |
|
今日は寺で「非戦の鐘」の行事で出てました。 最近は軍備強化の風潮が強まり、戦後80年を生きてきたものには心配のタネです。 仙爺さん、普通は「一万」の声がかかったら、あんこがちゃんと復唱しないといけません!。と、五千の声に「今一万が出てますからその上でお願いします」というのが当たり前ですよ。(誰だあんこは!!)
|
8059回 |
|
33537 |
08/15-08:48 |
仙爺 |
 |
|
また暑い熱い夏が戻ってきたようです。あと1か月の辛抱です、なんて言っていたらすぐ冬が来ちゃうのですが。 セリやオークションの時は「負けるが勝ち」なんて言葉も頭の片隅に置いておいた方がよさそうです。 先日のセリである荷が4000円と言ったので安いと思い5000円と声を出したら私に落ちました。その後1万が聞こえてなかったことに気が付きました。15000円は高いけどしょうがないですね。補聴器が必要かもね。(泣) |
4606回 |
|
33536 |
08/15-02:42 |
ダンテス |
 |
|
ヒロさんもちょくちょく投稿してください。みんな大歓迎です! Mizuchanさんいつもこの場を提供してくださりありがとうございます。 最近、いい苗が欲しくても高くなると諦めてしまうのが悩みです。熱量がないのか覚悟がないのか。ちょっと憂鬱です。 |
468回 |
|
33535 |
08/14-08:34 |
仙爺 |
 |
|
Takeochanのこと書いていたら私が連続4日の欠席になってました。 今日から平常運転で行きますのでヨロシク。 mizu管理人さんありがとうございました。狂人会&埼玉と連チャンでしたが体調はよさそうで良かった。 |
4605回 |
|
33534 |
08/14-07:10 |
takeochan
|
 |
|
takeochaが出席できなくなったらヒロさんが参入、ダンテスさんが5日欠、また仙爺さんもしばらく顔を出してないし((;´д`)トホホ―) ここ数日の豪雨で災害があった地区のみなさん、心からお見舞い申し上げます。 |
8058回 |
|
33533 |
08/14-00:58 |
ダンテス |
 |
|
Takeochanさん復活ですね!よかったです! 先日の日曜は眼の病状が悪く運転できなかったのでお留守番でした。 悔しいです。 燻製機いいですね美味しくできそうです。 |
467回 |
|
33532 |
08/13-14:52 |
ヒロ |
 |
|
takeochanの連チャンは阻止しておきます。 皆さん、夏バテでお休みでしょうか・・・・ takeochanはベーコンも作るのですね。 いつか、食べさせてもらいたいものです。 |
9回 |
小学校生
|
33531 |
08/13-09:46 |
takeochan
|
 |
|
何連出席になるのだろう。大谷選手のホームラン記録のように続けようか(笑)。 お盆を迎えました。午後連れ合いの墓所のお詣りし、帰宅後我が家の墓所でお盆詣り。 それまでに燻製機に火を入れて、ベーコンを作らねば。忙しい一日だ。
|
8057回 |
|
33530 |
08/12-21:53 |
takeochan
|
 |
|
仙爺さん、PCが動いたからよろしく!!!!!! 他の人たちもどうしたの! 明日からお盆、静かに過ごそうね。
|
8056回 |
|
33529 |
08/11-23:56 |
takeochan
|
 |
|
takeochanは「まだ生きているのだ!」。 出席簿が8月1日から開かなくなっただけですよ。 いなくなった方がいい方は、早急に「香典」送ってください。喜んで受け取りますよ。(本人の希望によりお返しはご辞退いたします。) |
8055回 |
|
33528 |
08/11-21:31 |
mizuchan |
 |
|
https://mizuchan.xrea.jp/sicharou/sicharou.cgi/ これがココのダイレクトリンクです。コレをお気に入り入れておけば直接入れるよ |
525回 |
|
33527 |
08/11-09:37 |
ヒロ |
 |
|
おはようございます。何日か振りに出席簿が覗けました。多分takeochanも私と同じで前のリンク先から見ようとしてると思います。 だから、閉鎖になったと思っていると思いますよ。どなたかお知らせしてあげて下さい。多分、facebookでできると思います。私はアカントないので・・ |
8回 |
小学校生
|
33526 |
08/10-11:56 |
mizuchan |
 |
|
ヤット、リンク関係を直しました。第二サイトをメインサイトに、Facebook、Insta共に修正しました。新記事は第にサイトに上げていたので此れで捻れを解消しました。体調と相談しながら新記事アップします。 |
524回 |
|
33525 |
08/09-08:28 |
仙爺 |
 |
|
takeochanどうしたのかな、何とかの法要で忙しいのかな、お盆前は何かと忙しいです。 水中ポンプどうしたのでしょうね。よく説明書を読んで下さい。あとは何とかなる事が多いです。 |
4604回 |
|
33524 |
08/07-22:05 |
ダンテス |
 |
|
takeochanが心配です。なにもなければいいのですが 今日は水中ポンプで水やりをしようと試運転をしましたら発電機が動きません。新品なのに... H社の耕運機も使い始めうまく動かず交換対応だったので不安がよぎります。 |
466回 |
|
33523 |
08/06-09:06 |
仙爺 |
 |
|
takeochanはXには書いているけどこちらには参加してません。きっと卒業したと思っているのかもしれません。今やめると除籍処分ですよ。卒業なんて言ったら百条委員会が待ってますよ。 |
4603回 |
|
33522 |
08/05-09:32 |
仙爺 |
 |
|
ロフォフォラの勉強会は皆さんしっかり聞いていましたね。農薬の話をもう少し詳しく聞いてみたかったです。 takeochanが8月に入ってから出席してないですね、大丈夫でしょうか。熱中症で倒れちゃったかな。なにせ歳だから。(悪口書くとすぐ出てくるはず) |
4602回 |
|
33521 |
08/04-23:22 |
ダンテス |
 |
|
仙爺さんこちらこそお話できずすみません。酸欠なのか体力切れなのか終始ボーっとしておりました。(ドア側は空調の風が来ないようです) 先週大きなイベントもあったし猛暑なので人は少ないかなと思いましたがたくさんいらっしゃいましたね。 外国の方にまた負けて良い親木が手に入りません。 ロフォフォラの勉強会はとても楽しかったです。いままでかわいいぐらいしか思っていませんでしたが、愛のある説明を聞くとぜひ育てたくなりました。早く狂人になりたいです。 |
465回 |
|
33520 |
08/04-08:37 |
仙爺 |
 |
|
昨日は埼玉の例会で100人弱の参加者で大盛況でした。先週は狂人会のイベントが大盛況だったらしいし(私は都合により不参加)サボテン人口がこんなに多いとは驚きです。 ダンテスさんとも話が出来ず失礼しました。サボテンの友達が出来るのも大きな収穫ですね。 |
4601回 |
|